紫外線が気になる季節。
この時期は、CMなどで美白美容液をたくさん見かけますよね。
美白美容液といっても、
安いものから高価なものまで様々で、
高いものだと10,000円を超えるものもあります。
でも、10,000円を超えるものって中々手が出せないですよね?
ドラッグストアで買えるような、
手頃な値段で買いたいもの。
でも、安いものって本当に効果があるの?
と思われると思います。
そこで今回は、
「ドラッグストアで買える美白美容液」
をテーマに、
ドラッグストアに売っている美白美容液について、
選ぶ際のポイントや、オススメの美容液を紹介します。
目次
美白美容液を選ぶポイントとは?
美白美容液を選ぶポイントは、
「自分が必要としている成分が入っているかどうか」
です。
自分が必要としている成分というのは、
3つに分類することができます。
自分がどの分類に当てはまるかによって、
必要な成分が変わるので、
今自分はどの分類なのかを把握することが必要です。
<3つの分類>
2.出来たメラニンを肌に蓄積させない(予防)
3.出来たメラニンを還元して、色を薄くする(改善)
どの分類にも「メラニン」がキーワードに入っています。
このメラニンとは何なのかというと、
本来の作用は、肌を刺激から守るものです。
作られたメラニンは、
紫外線や摩擦から肌を守りますが、
だいたい1ヶ月に一度、
角質になって肌から剥がれ落ちていきます。
このサイクルを「ターンオーバー」といいます。
言葉自体はよく耳にしますよね♪
でも、
肌ストレスなどが増えると、
メラニンが過剰に作られてしまい、
肌にどんどん蓄積されていきます。
その結果、シミや黒ずみが出来てしまうという事態に。。。
だから、
今の自分の肌の状態から、
メラニンを予防したいのか、
改善したいのかを、判断する必要があるわけです。
では、各分類で、
効果がある成分について解説していきます。
1.メラニンを作らせない(予防)
まずは、シミの原因のメラニンを作らせないことが大切です。
メラニンを作らせない為に効果的な成分はこちらです。
カモミラET/トラネキサム酸
2.出来たメラニンを肌に蓄積させない(予防)
次に、メラニンが出来てしまっても、
肌に蓄積させないことが大切です。
その為に必要な成分がこちらです。
アルブチン/ルシノール/コウジ酸/
エラグ酸/ハイドロキノン/リノール酸/
ブラセンタエキス/ビタミンC誘導体/
3.出来たメラニンを還元して、色を薄くする(改善)
メラニンが蓄積してしまった場合は、
メラニン色素を薄くすることで改善出来ます。
その為に必要な成分がこちらです。
エナジーシグナルAMP/ビタミンC誘導体/ハイドロキノン
スポンサードリンク
ドラッグストアで買える美白美容液のオススメとは?
必要な成分について紹介しましたが、
ドラッグストアで買えるもので、
良いものはあるんでしょうか?
オススメを集めましたので紹介します!
◆肌研(ハダラボ) 白滴 美白の一滴
肌研(ハダラボ) 白滴 美白の一滴(45mL)【肌研(ハダラボ)】 |
アルブチンと直接型ビタミンC誘導体を配合した薬用美容液。
肌にうるおいを与え、肌を柔らかくします。
価格も1,580円なので、かなり手頃です♪
◆ソフィーナ ボーテ
ソフィーナ ボーテ 夜の美白濃密乳液 とてもしっとり 40g |
カモミラETが配合されており、
シミ・そばかすの予防に効果的です。
価格も2,585円なので、こちらも手頃です。
まとめ
いかがでしたか?
美白美容液の選び方と、
ドラッグストアで買える商品を紹介しました。
大切なのは、
自分の肌と向き合い、
今肌に必要な成分は何なのか?
を知ることです。
紫外線が強い季節。
是非透き通った白い肌を手に入れてくださいね。
以上、
ドラックストアで買える美白美容液!オススメはこれ!
でした。