広島は中国地方の中でも、スキー場がいくつもあります。
中には西日本一版と呼ばれるスキー場もあり、2017年も早くオープンするところには多くの方が訪れること間違いなしです。
2017年の広島でいち早くオープンするスキー場を紹介します。
目次
2017年スキー場のオープンが早い場所4選!
2017年に、広島のスキー場でオープンが早い場所を紹介します。
芸北国際スキー場のオープン
芸北スキー場の2017年のオープンは12月22日(金)からです。
営業時間は、
平日:8:00〜17:00
土日:7:00〜18:00
ナイター設定日:7:00〜21:00
です。
ナイター設定日は、毎週土曜日と月に1回日曜日に開催しています。
芸北国際スキー場の特徴
芸北国際スキー場は西日本一版最大級の大規模ゲレンデとして有名です。
コースは20もあり、初心者から上級者までレベルに応じたコースを選択することが出来ます。
また大きく分けておおひらエリア・カケズエリア・国際エリアがあります。
特に国際エリアは最近できたエリアのため人気と注目が高いです。
各エリアは距離もありますが、国際エリア・おおひらエリアの間に関しては特に遠いため、無料シャトルバスも出ています。
そのためどのエリアにいても問題なくアクセス可能です。
またカケズエリアは山の上の方のエリアになりますが、おおひらエリア・国際エリアについてはふもと近くまで届いています。
それぞれのエリアのふもと周辺にはホテルや更衣室・トイレ・ロッジなど設備も充実しています。
スキー中に何かあってもすぐに対応できます。
そして国際エリア内にはキッズパークもあります。
パーク内は雪以外にも室内遊技場や歩かなくてもよい80mムービングベルトなどがあり、子供でも十分に楽しむことが出来ます。
スキー用具については有料レンタルもできます。
そして初心者でも滑ることが出来るようにレッスンスクールもあります。
子供・初心者から上級者まで誰でも楽しむことが出来るスキー場です。
芸北国際スキー場へのアクセス
住所:広島県山県郡北広島町中祖19
駐車場:2500台収容可能(有料)
<車の場合>
・戸河内IC(中国自動車道)より国道191号経由、県道11号経由、国道186号経由約30km/約40分
加計スマートIC(中国自動車道、ETC専用)より国道186号経由、約30km/約40分
千代田IC(中国自動車道)より国道433号経由、国道186号経由40km/約50分
もみのき森林公園スキー場のオープン
もみのき森林公園スキー場の2017年のオープン予定日は、2017年12月22日予定です。
営業時間は8:30~17:30です。
営業時間は、まだ公表されていません。
もみのき森林公園スキー場の特徴
もみのき森林公園スキー場では標高 960m(高低差90m)・視界展望240度という見晴らしの良いスキー場です。
冠山・十方山といった美しい山々を一望して滑ることが出来ます。
傾斜は緩やかのため初心者~中級者向けのゆっくりとした雪原が特徴です。
またゲレンデ自体も他のスキー場と比べて広いため、家族・子供連れでも十分に楽しむことが出来ます。
コースは1コースとなっています。その代わりに広いスペースを確保できるため、ゆとりをもって滑れます。
そしてスキー場駐車場のすぐ近くにはソリ専用のゲレンデもあります。
スキーが出来なくてもソリで滑ることができます。
また用具についてもレンタルすることが出来るため、手ぶらで訪れても問題なく楽しむことが出来ます。
周辺には飲食店が多く、
・養殖尾リトルパインログキャビン
・お好み焼き屋の広島風お好み焼 木の実
・自然派野菜料理店の田舎café おそらゆき
・喫茶店のミントハウス
などがあります。
そして宿泊施設は、
・みやじまの里 岩惣
・さくらや・錦水館
・宮島シーサイドホテル
・山一別館など
それぞれ他にもたくさん点在しています。
子供でも問題なく利用することが出来るため、家族連れにはおすすめのスキー場となっています。
もみのき森林公園スキー場のアクセス
住所:広島県廿日市市吉和1593-75
<車の場合>
・中国自動車道吉和ICから国道488号を広島市(湯来)方面へ車で6km
※国道488号線湯来方面からもみのき森林公園までは、冬季通行止め
駐車場:800台収容可能(無料)
スポンサードリンク
ユートピアサイオトのオープン
ユートピアサイオトのオープン日は2017年11月22日で、広島ではかなり早い時期にオープンします。
営業時間は、
平日:8:00~17:00
土日祝(12月~):8:00~18:00
1、2月の週末はオールナイト営業!
土曜 7:00~日曜18:00 ※35時間連続営業
ユートピアサイオトの特徴
ユートピアサイオトは日本最大級の人工造雪設備があることで有名です。
人口増設設備によって1日に1420トンもの雪を作り出してくれます。
その人口雪も非常に本物に近い雪質であり、十分すぎるほどの積雪量を誇っています。
人工造雪のため毎年西日本のスキー場で最速オープンとされており、雪不足の心配もありません。
コースは9コースあり、初心者~上級者向けコース・キッズコース・パークなどがあります。
ファミリーコースでは400m・初心者と中級者コースでは1060m・上級者コースでは1800mと言われており、総延長約3200mをどこよりも早く楽しむことが出来ます。
コース自体の種類も多いため、楽しみ方の幅も広く、子供連れで来る方も多いです。
ユートピアサイオトではすべてが人口造雪ではありません。
一部では自然の雪を生かしたパウダースノウを楽しむこともできます。
またナイター照明の設備も充実しているため、夜も安心して美しい光景を見つつ滑ることが出来ます。
他にもソリを持ってラクラク運ぶことが出来る、スノーエスカレーターや雪遊びアイテムも豊富な子供向けキッズキングダムがあります。
広いスペースを十分に生かしたスキー場となっています。
そしてゲレンデにはレストランがあります。
そこではカレーやお好み焼き・バイキングなど様々なフードコートがあります。
値段も比較的安く量も十分にあるため、気軽に食べたいものを食べることが出来ます。
近辺には宿泊施設も充実していることと、スキー用具のレンタルもできます。
スキーをしたことがない人にとっても不安要素は十分に配慮・サポートされているため、安心して楽しむことが出来ます。
ユートピアサイオトのアクセス
住所:広島県山県郡北広島町才乙144
<車の場合>
・中国道方面 中国道戸河内IC 34km
・中国道方面 中国道千代田IC 38km
<電車・バスの場合>
・山陽新幹線・広島駅より有料送迎バスで約120分・4,000円
スノーリゾート猫山のオープン日と営業時間
スノーリゾート猫山の2017年のオープンは12月16日〜です。
営業時間は、
平日8:30~17:00
休日8:30~17:00
です。
スノーリゾート猫山の特徴
スノーリゾート猫山は標高700mにシンボルとなるピラミッド型センターハウスがそびえたっています。
雪に関してはICS(瞬間的に冷却することで、作られた氷をきめ細かく砕いて作ったものを一気に降らせるシステム)を、1998年よりメインコースに導入しています。
それにより雪の量には心配がなく、滑った際にパウダースノウのような美しい光景を作り出してくれます。
標高については最上部で1020m・最下部で700mと標高差が320mあります。
そのため傾斜面が急となっており、スピード感ある滑走を楽しむことが出来ます。
他にも複数のコースに人口造雪機が合計36台配備されています。
そのため十分すぎるほどの雪を満喫できます。
コースについては5コースあり、山頂から滑り降りるコースやなだらかな傾斜で楽しむコースなど、初心者から上級者まで十分に楽しむことが出来ます。
特に最長距離では1200m滑ることが出来ます。
他にも楽しみ方がたくさんのスノーパークや子供に向けたキッズパークも充実しています。
キッズパークではソリや遊具を借りることもできます。
スキー用品についてもレンタル可能のため、防寒具さえあれば手ぶらで来ることもできます。
周辺施設ではセンターハウスがあり、レストランや温泉・スパなど飲食・休憩スポットもあります。
センターハウスもスキー場からすぐのため、さっとよることもでき時間を節約することができます。
宿泊施設についてもすぐ近くにホテルやロッジ・旅館など複数あります。
また滞在型宿泊施設がエリア内に13棟点在しているため、遠方からでも時間を気にせず楽しむことが出来ます。
駐車場:1000台収容可能(無料)
スノーリゾート猫山のアクセス
住所:広島県庄原市西城町三坂190-50
<車の場合>
・中国道方面 中国道庄原IC 36km
・中国道方面 中国道東城IC 27km
<その他の場合>
芸備線・備後落合よりタクシーで約15分
まとめ
いかがでしたか?
2017年の広島のスキー場のオープンが早いところを紹介しました。
オープン日を早い順にまとめると、
ユートピアサイオト:11月22日
スノーリゾート猫山:12月16日〜
芸北スキー場:12月22日
もみのき森林公園スキー場:12月22日
となります。
オープンが早い方がシーズン中に何回もいけるのでいいですよね!
以上、
スキー場のオープン2017!広島で早い場所は?
でした。