ザギトワ 不振理由
平昌五輪メダリストのザギトワが不振ですが、不振理由に注目が集まっています。
その理由を探ってみると、思春期ならではが原因だった模様。
・思春期ならではの不振理由とはなんでしょうか?
・また、不振理由に対してネットの反応はどうでしょうか?
調べてみました。
ザギトワ 不振理由!思春期ならではとは?
ザギトワの不振理由ですが、理由は「体の成長」です。
記者の質問に対し、
「このところ体が成長して調整に苦労している」と告白している。
なんと、ザギトワは平昌五輪後に身長が3cmも伸びているようで、
急激に大きくなった体にまだ慣れていない様子。
五輪後もご褒美にアイスを1個食べただけで、厳しい食事制限があるようです。
食生活は選手にとってものすごく重要な要素で、ユリア・リプニツカヤは選手引退後に摂食障害に陥ったとのこと。
スポンサードリンク
ザギトワ 不振理由!秋田犬のマサルで気分転換?
ザギトワ選手ですが、五輪後に日本から秋田犬を授与されています。
なぜ秋田犬なのかというと、五輪前に新潟で調整をしていた時、雑誌に秋田犬が載っており、母親に「飼いたい」と切望していた様子。
ちなみに、プーチン大統領も同じく日本から秋田犬を授与されており、「ゆめ」と名付けています。
ザギトワは秋田犬に「マサル」と名付けています。
ちなみにこの秋田犬はメスなのですが、なぜ秋田犬の名前をそうしたかというと、
日本語で「勝利」を意味する「マサル」ということだからだそう。
プレッシャーを感じた時や、不振の時はマサルに癒されて気分転換しているのでしょうか?
世界中を飛び回っているので、なかなか会えないかもしれませんが、リフレッシュして気分転換出来ればいいですね。
ザギトワ 不振理由!ネットの反応は?
ザギトワの不振理由について、ネットの反応を集めてみました。
ザギトワ 不振理由 #ザギトワ #不振理由 トゥトベリゼ・コーチは絶対知っているトルソワ、ザキトワの未来? https://t.co/2ZNHD0DDE9 pic.twitter.com/1YtVJo7VR8
— @寿 (@hm15932) 2018年4月1日
・5歳女子が1ヶ月で3cmも伸びるってありえるの?ありえなくはないのかもしれないけれど、なんだか大げさで嘘くさく思える
・昔の体操と同じ・・子供に高等な技を教えて勝たせようと言うシステムは、本人の成長と共に崩壊する!
・育ちざかりの時期に食事制限をするとは、、、不要なものを与えるドーピングより必要なものを与えない食事制限のほうが体に与える影響は大きく悪質なのでは?
・浅田真央選手とか様々な選手が通ってきた道。どう向き合うか。
この問題、フィギュアだけでなく体操とかでも顕著ですよね。男性のように体重増加に筋力増化で対応する事が困難という…その結果極端なダイエットに。
ザギトワの世界選手権不振の理由。思春期ならでは、必然の悩みとは。(Number Web) – Yahoo!ニュース https://t.co/02CfELd9IW— 渋谷孝弘 (@g2thsb) 2018年4月1日
・いい加減、フィギュアもジュニアとシニアで大会分けろよ。身軽なジュニアが有利に決まってる。
・高齢による衰えと同じぐらい悩ましい事なんでしょうね。今まで出来ていたことが出来なくなるストレスって言うのは。
・私全然フィギュアって全く見ないのだけどザギトワって方の不振はたぶん私がこの前ものすごく珍しくそのフィギュアの大会を見てたからな気がする。ちょうどその人の演技を見てたら転びまくってた。私ああいう試合もの見てるとほぼ確実に負けたり失敗したりしてるから見ないほうがいい。
・浅田真央もこれで苦労してたもん、どう対応して演技を進化させられるか。
まとめ
いかがでしたか?
ザギトワ不振理由やネットの反応を集めてみました。
浅田真央も通った道で、ザギトワ選手も是非乗り越えてほしいなと思います。