18日の夜に新潟県の湯沢町の民家に、小学校の低学年と思われる男児が
「今晩泊めてください。何でもお手伝いします」と訪れた後、
その後行方が分からなくなりました。
ネットでは座敷童か幽霊じゃないか?
と話題になっています。
そこで今回は、
・新潟の男児は誰なのか?座敷童や幽霊?
・新潟の男児のネットの反応は?
について紹介します。
新潟の男児は誰なのか?座敷童や幽霊?
新潟の男児は誰なのか?ことの顛末を調べました。
警察によりますと18日午後7時ごろ、湯沢町のJR越後湯沢駅近くの住宅に、小学生ぐらいの男の子が訪れ
「今晩泊めて下さい。何でもお手伝いします」と話したということです。
男の子は断られると「僕のことわからないの」などと言ったあと
自転車に乗ってそのまま立ち去り、行方がわかっていないということです。警察によりますと男の子は身長が1メートル20センチくらいで小学校の低学年と見られ、
白色のTシャツを着て、色はわかっていませんが半ズボンをはいていたということです。警察は住民からの通報を受けて男の子を捜していますが、捜索願は出されていないほか、
周辺の小学校で該当する子どもの情報もないということです。
警察は、男の子についての情報提供を求めています。
出典:http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180519/1030003241.html
こんなことがあるんでしょうか?
まず子どもが行方不明になったら、親から捜索願が出ると思いますが、
そういった情報もなく。
近隣の小学校でも該当する子どももいない状態です。
となると、家出をして相当離れたところからきているのか、
それとも幽霊や座敷童みたいなオカルトの話になってきますね。
ただ、家出だとしても小学校低学年くらいなので、
そこまで離れた距離に移動することは難しいです。
自転車移動とはいえ、体力的にも相当離れた距離まで移動することはできず、
同じ学区内にとどまるのではないかと思います。
その前に、夜に子ども一人で泊めてくださいと訪ねてきているのに、
そのまま追い返すのか?というのが疑問です。
もしその後交通事故や誘拐にあったりしたら、
どう責任取るつもりだったんでしょうか?
スポンサードリンク
新潟の男児のネットの反応は?
新潟の男児が「今夜泊めてください」というニュースを受け、
ネットの反応を集めてみました。
警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース https://t.co/H1Ptpd9NLX
“小学生ぐらいの男の子が訪れ「今晩泊めて下さい。何でもお手伝いします」と話したということです。
男の子は断られると「僕のことわからないの」などと言ったあと自転車に乗ってそのまま立ち去り”怖いぞ。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) 2018年5月19日
新潟の男児が泊めてくれってきたってやつ、心が汚れてるから「ん?今なんでもって…」としか思わなかった最低な私を誰か殴れ
— 7shino (@Awesome7shino) 2018年5月19日
なんで事情訊くとか警察に連絡するとかしないの?子供が一人で訪ねて来て「泊めてください」って言ってるのに、そのまま追い返すか?
警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース https://t.co/R4WvG0GXuS
— ひまわり (@shininsunflower) 2018年5月19日
警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース https://t.co/4Q50qZIufy
オカルトかよとか
座敷わらしや!って
騒がれてるけどさー
まず、なんで断るん?
小学生が泊めてって
異常事態ちゃうの?
まず保護するとか、
警察連絡するとか、
ならへんかったん?そこがおかしい
— ゆきの@10969京セラ2D福岡Final (@ushin0) 2018年5月19日
やっぱりネットでも、保護しろよ!みたいな意見が多かったですね。
まとめ
いかがでしたか?
新潟の男児の行方不明について紹介しました。
情報があれば、警察へ提供をお願いします。