大阪の夏といえば淀川花火大会!
淀川花火大会は大阪の夏を彩る大イベントです。
道は混雑するし、見れる場所は人だらけ。人込みで疲れてみるのは苦手!
と思う人、初めて見に行くので要領が分からなくて不安!
と言う人には落ち着いてみることができるホテルや、
レストランからの鑑賞がオススメです。
思い出に残る花火大会にぜひしてくださいね。
淀川花火大会が見えるオススメのホテルとレストラン
淀川花火大会が見えるオススメのホテルとレストランを紹介します。
プラザオーサカ
プラザオーサカは淀川花火大会をすぐそばで見れるホテルです。
花火鑑賞プランがあり、このプランで予約をすれば屋上からの観覧も可能です。
近くじゃないと感じれない臨場感や音など、花火を満喫するためにとてもいいホテルです。
仕掛け花火など下からでは見えにくい花火も、
プラザオーサカ13階以上からはしっかりと見ることができますよ。
口コミでは、
「淀川花火大会当日は料金が割高なものの、他のホテルよりは良心的な料金でした。
今回プランについていた席は、花火の前にショーが繰り広げられるステージに近く、ど真ん中で花火を見ることができました」
などの声もあります。
ウェスティンホテル大阪
美味しいレストランで食事を楽しんで花火を見るなら、
ウェスティンホテル大阪の各レストランはいかがでしょうか。
ウェスティンホテル大阪の各レストランには、
花火鑑賞券が付いたプランがあり、食事を堪能した後に花火鑑賞が可能です。
その後2部は食事を楽しみながら花火が見れるプランになります。
8店舗あるレストランのうち8店舗で淀川花火大会の特別メニューが楽しめます。
スポンサードリンク
ホテル阪急インターナショナル
便利な立地にあるホテル阪急インターナショナル。
大阪のどこからでもアクセス抜群の立地です。
花火が見れる26階以上の部屋と、ホテルでのディナーが付いたプランが好評です。
ディナーは中国料理「春蘭門」 、鉄板焼「ちゃやまち」 、すし割烹「翁鮨」から選ぶことができます。
ディナーを食べながら見ることもできますし、
花火を見てからのディナー、ディナーを食べてからの花火とプランを選ぶことができます。
レストランは3部制になっていて、食事の時間を決めておく必要があります。
インターコンチネンタルホテル大阪
グランフロント大阪にあるインターコンチネンタルホテル大阪は、
こちらもアクセス抜群の立地です。
大阪の中心地にあるこのホテルの西側の部屋からは、
花火が望める人気のあるスポットです。
20階のフレンチレストラン「Pierre」では、
鑑賞券がついた特別メニューが用意されています。
レストランから見るのではなく、
食事を楽しんだ後グランフロント内の観覧場所(9F)へ移動して、
立ち見での花火鑑賞になります。
スカイダイニング&バーラウンジ トップサーティ
大阪マルビル30Fのレストラン(大阪第一ホテル)
東京のマルビルと違って大阪のマルビルの形は、
本当に丸、筒形になっています。
古い建物で、周りには高いビルが建ったものの、
今でも申し分なく淀川花火大会を見ることができます。
マルビルは通称で正式名称は大阪第一ホテルです。
こちらのレストランの花火観覧プランは、
他のレストランよりリーズナブルで、リピーターも多いそうですよ。
席の方角によって見え方が違うので、予約の時はしっかり花火が見れる席を確保しましょう。
⇒スカイダイニング&バーラウンジ トップサーティの予約はこちらから
まとめ
大阪の中心部で上がる花火である淀川花火大会は、
周りのたくさんの建物からも観覧ができる花火大会です。
人気のホテルやレストランは予約で埋まるため、
確実に花火を見るために早目の予約と、花火が見れることの確認をお願いします。
今年の開催は8月5日(土)です。皆さん素敵な思い出に残る花火大会にしてくださいね。
以上、
淀川花火大会ホテル鑑賞やレストランのおすすめは?
でした。